4/30だから…
五月晴れ
…とは言わないのかな。
それにしても、青空だ!
☆☆☆
今朝、アメリカにいるSから写真が届いた。

あちらも
五月晴れ
…とは言わないだろうけれど…
気持ち好さそうなお天気。
☆☆☆
昨日の夕方、東京に戻ってきました。
『夢てらす』コンサートは、
今回も本当に楽しかったわ ☆
スタッフの皆々さま…
何もかも、すっかりお世話になりました!
GW中なので、きっと今回は
お客さまが少ないだろうね…なんて、話していたの。
そしたら、なんと、160枚用意してくださっていた
プログラムが足りなくなったのだとか…。
大感激でした。
いらしてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
(『夢てらす』は、なんて素敵な空間なんでしょう…という
感想が多かったです ^-^)
海老蔵さんから差し入れていただいた、
マラカス代わりの「こんぺいとう」も大活躍でした ^-^
☆☆☆
一日間違っててこられなかった、
オテンテン(衣装さん)の皆々さま…
残念だったよう〜〜〜 *_*
(危なかったですね…気付いてヨカッタヨカッタ…)
キッズのメンバーたちにも会えるとは思っていなかったので
なんか、めちゃめちゃ嬉しかったなあ。
「キッズの皆は、どんどん大人っぽくなっていくのに…
なんでだろうねえ…
成長しない子供みたいなのが、ココにいるねえ…」
と言った人がいます +_+
む。むむ。 む。
☆☆☆
内田さんが、早速、何枚か写真を送ってくださいました。


また何れ、他の写真を交えて
『夢てらす』のご報告をさせていただきますね ^-^
☆☆☆
清音は、ヒバリがさえずっていて
春真っ盛りでした。
子供の頃を思い出します。
清音駅で、伯備線を待っている時の風景。
これは、今年の1月。

そして、これが昨日。

こんなにも違います。
鯉のぼりも泳いでました。
☆☆☆
夕方、お腹ぺこぺこだったので
友人と天婦羅屋に。
「たらの芽」が美味しくて、おいしくて…。
「たらの芽、おいしいよう〜」と言いながら、
ふと、不安に…。
これ…ふきのとう…じゃないよねえ…???
前夜、打ち上げ時に出していただいた
『夢てらす』の方たちが作ってくださったお寿司…。

東京人たちに
「岡山の祭り寿司と言えば、ままかりです。
是非、これを食してみて ^-^」
…と、ままかりは実のところ、あんまり好きではないわたくしですが、
やっぱり、岡山の「ままかり」は
知っておいてもらわんと…と思って、
一生懸命、ススめたんです。
ところが、傍で岡山県人たちが
「それ… サワラ…」
と、仰るではありませんか!

恥ずかしいったら…。
「あみさん、ほんとに岡山県人なん?」
とツッコミが入りましたとも〜。
う〜ぬ…
サワラなら、食べてくればよかった。
それにしても、お寿司はめちゃうまでした!!
3杯おかわりした人も…。
それぐらい、美味しかったそうです。
作ってくださった皆さまに、大感謝!
(ものすごい量でしたよん)

ヨイキゲンのお酒 『愛実(あみ)』 で
ヨイキゲンになったのは、お察しの通りです ^-^
打ち上げの模様も、また後日ね… ^-^
☆☆☆
昨日の夜は、友人のお宅にお招ばれ。
笑いの絶えない一夜になりました。
コンサートが終わって、ちょっと安堵したのか…
帰宅後は爆睡。
朝6時に、お化粧も落とさず
電気を煌々とつけながら眠っていたことに気付き、
大焦り。
ああ…お肌が… @_@
☆☆☆
今朝は、すでに打ち合わせも一件済ませ、
ちょっとぼんやりまったりしています。
これから、岡山から持ち帰ってきた
いただいたお花たちを、各部屋にアレンジする予定。
「家元」と慕ってくださっているファンの方が
「日比谷花壇」のプレゼントに当たったので…と、
「是非、家元に…」と、そのお花を私宛てに
変更してくださったのだとか。

アレンジされた可愛い〜〜〜お花が届きました ^-^
なので、我が家は、きょうからまた
花屋さんのようです。
何よりも幸せ!
皆さんのおかげです☆
☆☆☆
そうそう、いただいたお菓子の数々も
美味しくいただいてますよ〜!
ゆう君、手づくりクッキーをいつもありがとう☆
(どんどんハンサムになっていくわね〜)
白神さんにいただいた、清音駅前の有名なパン屋『une』のパン…
今朝は早起きしたので、これに、早島の山田さんにいただいた
スモークチキン『リンゴチキン』と、
チーズ、キャベツを挟んでサンドイッチにしました。
もう、ほっぺたが落っこちそうなくらい
美味!美味!美味っっっ!!
☆☆☆
きょうは、午後からまた
人のお宅にお招ばれ。
お腹をすかせて参る予定であります!