いつもながら、楽しい
「赤い花の会」でした。
お帰りになる際に、
皆さんが、瞳を輝かせて
「楽しかったわ〜」
と仰ってくださるのが、何より嬉しいです ^-^
私のソロコーナーでは、
芦野先生のオリジナル「私のピアノ」と、
ベコーの「そして今は」を聴いていただきました。
☆☆☆
帰りに、お茶屋さんに。
お抹茶と匙を買いたかったの。
『茶寮・都路里(つじり)』
(祇園辻利の店)で、
「おこい(濃茶)」にも「おうす(薄茶)」にも
使える…というお茶を選んでもらいました。
20gで、1,500円くらい。
後のは、もっとお値段のするお茶ばかりでした。
お抹茶で、ビタミンCを
いっぱい摂ろうと思います。
☆☆☆
カフェで、大好きなホワイトチョコのホットを ^-^
眼下は、すっかりクリスマスの
イルミネーション。
あんまり美しかったので、
言葉を失って、ただただ、見とれちゃいました。
ロマンチック☆
シャボン玉も飛んでました。
☆☆☆
ソニプラで、ジンジャーチューを見つけました。
前にバリで買って、かなりハマった
生姜のソフトキャンディー。
これを食べると、身体がポカポカしてくるんですよ。
このジンジャー君…
誰かに似ている気がしますね!?
☆☆☆
ソニプラの前も、
すっかりクリスマス☆
そう言えば、きょう霞ヶ関ビルの前を通ったら
ピンクピンクのクリスマスだったなぁ。
今年はピンクのツリーも多いし、
街よ、もっとピンクになぁれ〜 ^-^
☆☆☆
帰宅してから、牛乳ポトフを作りました。
いただいたお手製おむすびと一緒にいただいたら、
お腹いっぱい。
でも、デザートは別腹。
お土産でもらった、
北海道の生キャラメル。
太っちゃうから、1コだけ。
☆☆☆
明日(きょう…と書くべきかな)は、
『月夜の仔猫』ライブ♪
日高あいさんと。
ピアノは、田辺恵子さん。