お昼から、
5/24『ジュ・トゥ・ヴ』コンサートの稽古でした。
自由が丘の『ラマンダ』にて。
(深江ゆかさんのスタジオ)
ダンサーの皆さんの、顔や頭からは
汗が飛び散る、飛び散る… @_@
皆さん、ものすごいバイタリティーです。
あんなに踊ったら、私だったら
腰が立たなくなっちゃうわ… @_@
それにしても、カッコいい☆
待っている間、皆さんの振りを盗んで
パーカッションの坂口 勝さんや
歌手の倉井克幸くんたちと
踊りながら、ちょっと興奮。
(でも、ダンサーの皆さんのようには
私は踊れません… @_@)
☆☆☆
リフトしてもらった時、
けんちゃん(森 健介くん)が
「あみさん、きょうは軽いです!」
と、ひとこと。
昨日・きょうと、あまり食欲がなかったからかしら…?
皆に、
「あ〜、けんちゃん、ひど〜い!」
と突っ込まれた、けんちゃん。
「違います、違います、そういう意味ではなくて〜」
と、シドロモドロ(これって、死語?)
☆☆☆
今回は、何パターンかの「あみ」を
楽しんでいただけるかと思います。
どれも、思いっきり
いっちゃいたいと思っております ^-^
ある時は、杉本彩さん。
ある時は、聖子ちゃん。
…かな???
いや、あくまで、
「そのつもり」
の本人でございます。
なりきることも、時には必要ですよ。
うんうん。
☆☆☆
とある曲の振付けを、
嶋本のお兄ちゃんが、
けんちゃんと竜司(矢野竜司)くんに渡していらっしゃいました。
しばらく、見させていただいたのですが、
芸術的〜 ♪
シビレました。
美しいわ。
本番が楽しみです。
☆☆☆
佐藤さをりさんも、シブいの何の…!
同じ女性…!?
と思うほど、色っぽいのです。
うっとり。
うっとり。
うっとり〜。
☆☆☆
フィナーレの稽古をしている時、
メンバーの一人が
「やばい…泣いてしまうかも…」とつぶやいてましたが、
これだけ、毎日毎日、時間と情熱をかけて
皆で取り組んでいるのだものね…。
この「熱さ」…
お客さまと
一緒に感じられたらいいな☆
☆☆☆
終わった後で、
倉井くんと、今のフランス音楽について
いろいろ話をして、盛り上がりました。
よ〜し、新しいレパートリーを
ガンガン増やすぞ〜。
なんか、とっても「青春」な
一日でした ♪
☆☆☆
これは、先日の稽古場での姿。
この姿で出演するワケではありません。
あることを防ぐための、
苦肉の策です。
さて、それは何でしょう?
おわかりになった方、いらっしゃるかな?
☆☆☆
明日は、
『音ステージQui』(新宿)
で歌います ♪
皆さんに、聴きにいらしていただけたら
嬉しいなぁ。