1/21「ホーホケキョ」

妹が、昨日から歌を詠むことに決めたの!と朝から元気いっぱいに話してくれた。
なんでまた、俳句なんだ???と思ったけど、まあ、いっか。
「ねえねえ、ちょっと聞いてくれる?」と言うので、冷やかし気分で聞いてみた。

「大寒も君に熱上げホーホケキョ」ですって。
書いてみたら?と勧められた友だちにFAXしたら、二重花まるをもらった、とのこと。
「旦那さまも何だか喜んでくれてたみたい。私、ちょっとがんばってみるわ!」と
うれしそうに話す妹。
夕食の度に、妻が詠む歌を聞かされる旦那さまを想像してみた。
彼女のおつむもホーホケキョ気味だ。

でも、結構いい一句だったりして。



1/19「2/3(月)はスィートベイジルへ!」

コンサートのお知らせのページにも記してある通り、
2/3にPARIS-SAMBLEのコンサートをする。
場所は六本木の「スィートベイジル」。

昨年からすでに取りかかっているけれど、昨日から神戸の奈緒美ちゃんも加わって、
9人が揃っての稽古。
やっぱり9人が揃うといいなあ〜、とちょっとうれしくなってしまった。
大先輩の広瀬敏郎さんがアドバイスにいらしてくださって、
最後に「いいライバルとして、がんばんなさい」というようなことを仰った。
広瀬さん、ありがとうございました。

嶋本秀朗先生(^^)のご指導のもと、振付けもがんばっております。
皆さま、是非ぜひ3日はお出かけくださいませ〜!!
楽しいコンサートにしたいです。



1/18「CD・第二弾!」

ホテル・オークラ別館にある「ラ・ベル・エポック」にてコンサート。
昨年レコーディングさせていただいた、水島裕さんのオリジナル曲のCDが
発売される記念コンサートでした。
(水島裕さんはお医者さまでもいらっしゃるので、私たちは先生、と
お呼びしています。以下、「水島先生」と記させていただきます。)

水島先生は、すでに4枚のCDを作っていらっしゃいます。
歌の入ったCDは確か今回が初めてだったのではないか、と思います。
CDのタイトルは「Consolation5」。
全部で13曲入っています。

今年の私の初夢は、水島先生の歌を唄っている夢でした。
唄えば唄うほど、聴けば聴くほどに、どんどん好きになっていきます。
3月には銀座のヤマハで、店頭コンサートもすることになっています。

ami・amour同様、どうぞ応援してくださいませ。



1/14「マイ・ブーム」

今ハマってるのは「ヨーグルト」。
(そう言えば、花木さんも「ヨーグルト」にハマってる、と仰ってらしたなあ。)

去年の12月くらいから、一日に2〜3度食べている。
年が明けてからは、毎日自分で作ってるの。
なんという名前か知らないけれど、ヨーグルトの菌を譲ってもらったので、
牛乳さえあれば手軽に誰でも作れるという優れもの。

ジャムとかの瓶にスプーン大さじ2〜4杯入れて(瓶の大きさによる)
牛乳を混ぜるだけ。
半日室温で固めたら出来上がり!
な〜んて簡単なの!

昔「ヨーグルトキノコ」が流行った時も、がんばって作ってたんだけど、
熱湯消毒とか面倒くさくて続かなかった。
今度のは私でも大丈夫そう。
固まってくるとうれしいんだよねえ。
初めは何度も蓋を開けて、瓶を揺らして「プルプル」震えるヨーグルトを
眺めてました。自分で作ったものはかわいいもんねー。

だけどね、お店で売ってるヨーグルトも、新発売が出ると一応試してみるの。
マンゴーとかリンゴ、イチゴが入ってるのがお気に入り。
実家で「カスピ海ヨーグルト」というのを食べさせてもらったけど、
あれもなかなかおいしかったなあ。
去年ハマった「ストロープワッフル」もおいしかったけど、
当分「ヨーグルト」が続きそう。



1/12「新年会」

しばりん主催の新年会が吉祥寺で。
ミカコちゃんと駅で待ち合わせてお店へ。
インフルエンザで苦しまれた直後のしばりんが、真っ赤なセーターで
迎えてくださいました。その後、久しぶりにお目にかかる赤尾淳子さんがいらして、
再会を喜びました。
以前、赤坂の「バルバラ」でご一緒させていただいたことがあるんです。

煮凝りや湯葉に舌鼓を打っていたら、山本理恵子ちゃんが到着。
それからしばらくして、花木佐千子さんも合流。
おー、すごい。歌手ばっかりだ。
理恵子ちゃんも病み上がり、赤尾さんも喉が痛い…ということで、
ミカコちゃんと花木さんとヒヤヒヤしました。
(それにしてもこの二人は髪型が同じなせいか、一瞬似ているように見える。)
この季節、歌手にとって「風邪」は大敵ですもん。

そして、待ってました。本日のメイン「アラ鍋」!
この日の為にしばりんが九州から、取り寄せてくださったのです。
私は生まれて初めての「アラ」です。
「美味しんぼ」というマンガで、「アラ」が大層おいしいものだ、ということを
読んだことがあったので、もう楽しみで楽しみで…。
その日に届いた「アラ」は何と、20kgもあったそうな!
実家のブルドッグ「ハッピー」とそう変わらない大きさだよ。デカイ!
「アラ」を口に入れた途端、皆一瞬「!!」と声が出ないくらいのおいしさ。
身体もあったまって、風邪の菌も吹き飛んでいきそう。
赤尾さんもお酒がよほどお口に合ったようで、うれしそうだったなあ。

鍋の後はおじや。
日本の冬はいいなあ〜。やっぱりこうこなくっちゃ!
お腹が苦しくならない洋服を選んで行って大正解。と思ったら、
理恵子ちゃんが「だから私は敢えて、キツイ服を選んだわ」と言うではないの。
いやあ〜、しまった。人前に出る人間としては、そこまで気を付けるべきだった。
後悔しても遅かりし…と思いつつ、また食べたいなあ。

しばりん、ごちそうさまでした。



1/7「サンタの言い訳」

母から電話がかかってきた。
しばらく話をしていたら、突然、母が
「悪かったわねえ。間違ってばかりのサンタで。」と切り出してきた。
???と思っていたら、HPの日記を読んで心を痛めていると言うのだ。
慌てちゃったよー。

「わかってほしいのは、あの頃は通信簿の時期で、
とにかくめちゃくちゃに忙しかったんよ。仕事が終わってお店に行ったら
『アグネスチャン』しか残ってなかったんよ。」とサンタの言い訳を。

「お母さん、あれはねえ、笑い話なんだからね。そんな風に受け止めちゃ困るよー。」
と今度はこっちが言い訳を。
母はずっと小学校の教師をしていたので、12月の忙しさときたら半端ではなかった。
そのことはよ〜く私も理解している。
「でもさ、あの運動グッズはわざとでしょう?」と聞いたら
「ああ、あれはね。」ですって。
ほ〜らね。



1/6「唄い初め」

荻窪の「嗣」で唄い初め。

何年かぶりで着物を着ました。着物はやはり気持ちがシャキン!としていいですね。
自分で着られたら、もっと日常に着物を取り入れるんだけどなあ。
着付けを習ってみたいけれど、不器用な私には無理かも?
ギターの佐藤ふじをさんも、お着物で。
男性の着物姿ってのも、なかなかいいものですよねえ。
おかげさまで、お客さまもたくさんいらしてくださいました。ありがとうございます。

仕事の後、友人の山本理恵子嬢から呼び出しを受けて、吉祥寺へ。
駅前にある「ベル・エポック」というシャンソニエに、
ちょうど理恵子&ミカコちゃんが出演していたので合流。
3人娘(?)をしばりんが撮影してくださいました。
「ベル」のママとも初めてお話させていただきました。
まるで、少女のような初々しさを感じさせるママでしたよ。
とてもサバサバした方で、理恵子ちゃんが大好きだ、というのも頷けますね。

ところで!帰りのタクシーの中、運転手さんが「成人式ですか?」って…。
うふふふ。